実は猫はシステム屋さんを生業としています。
業務アプリ寄りなので、サーバ運用業とはちょと隔たりがありますが。
だから、BBLOG様落ちてると他人事と思えず、温かく見守ってしまうわけなんですね。(^-^;
BLOCKBLOG様も年末以降時々サーバがダウンして大変そうだったわけなのですが、
猫の仕事場でもお正月で利用者さんたちが休んでいる間を狙った大規模システム入れ替えで
ぽろぽろと予見できてなかった障害が出て大変でした。2回ほどサーバ落としあげしちゃいました。
サーバが機能していない間、利用者さん達からは問合せの嵐がふきつけてきます。
猫の経験から得た感覚だと、お客様が知りたがってるのは 何よりまず①復旧見込み。それから②データ喪失の有無。
原因をあんまり細かく説明されてもわかんないだろな、と猫は思うのですが、
人によっては原因不明のままひたすら待たされるのを嫌うようなので、原因が判明したらできるだけ速やかに、③開示できる範囲の情報を開示。
それらがスムーズだと、利用者さんたちのお怒りはゼロにはならないにせよ多少ボルテージは抑え目にしてくださいますね。
そーゆう視点で見てみると、我が愛しのBLOCKBLOG様はどうでしょうか。
こないだ発生してた、
「表示用サーバの片割れが不調で半分の確率で表示できない障害」。
復旧見込みが提示されるのがちょと遅かったかもしれません。
データ喪失については、「表示用サーバ」ということがはっきり公表されてたので、
BBLOGのトップでそれを見た人はまぁ心配してなかったんじゃないでしょか。
情報開示は、猫的には速やかでした。
(表現が一般ユーザーさんにはちょーっとむずかしすぎじゃない?という気はしました。世のBlogerさんたちをナメすぎてるかもしれませんが。。
総じて、「表示用サーバの障害」の時の対応は悪くなかったと思っています。
対応ご苦労様です、ありがとうございました。というキモチになります。
でも、「DBエラーと表示される障害」はちょっと(;^_^A アセアセ・・・ですね。
気付くのが遅れたりして、復旧見込みがなかなか提示されなかったようですし、
データが飛んでしまった(投稿が上手く行かなくて喪失したものもふくむ)のがとても痛いですし。
何よりもいち早くなおすことをお勧めするのは、あのメッセージ画面。も少し愛想を持たせてあげてくださいな(^-^;
BBLOGのトップページへのリンクがついてたら、そこからトップ見て障害が起きてることを知ることも出来ますが、あのエラーメッセージだけの画面だと何にもしようがない。
BBLOGトップページが同一サーバ内だと、リンクがあってもそっちも落ちてて見れないから
緊急告知用の固定のHTMLおいてる別サーバへリンクしてると凄くいいと思う。
動的じゃなければ、そんなに負荷もかからないはずなので、そんなに高性能なマシンは要らないハズ。
全てが完全に死んじゃって、何にも情報が得られないと、ユーザーの不安・苛立ちはかなーりつのっちゃいますから。。。
なんか何かいてるんだかわからなくなってしまった(^-^;
うーん。…猫が書きたかったのは多分、
BLOCKBLOGへのラブコールを基調とした、システム改善提案です。
こんなんでよろしければ参考にされてください。>竹内様 (本日二度目…