『朝っぱらから怒らすな!』(無芸大食な日々。)にトラバ。m(__)m
通勤ラッシュ時間帯のすし詰め電車。
駅に停まったら、入り口付近にいる人は降りる人の為に一旦ホームに出る。
乗り込む際には、自分の後から乗ってくる人が入れるように極力奥へ。
どうしてもドアのすぐ傍にいたいなら、一番最後に乗り込むこと。
これって猫的には当たり前だと思ってるのですが、そう思ってない人が時々いますね。
特に4月とかラッシュ慣れしてない人がたくさんいる頃。
そういう人たちって、まだ乗り方よくわかってないだけなんだろうと思ってたんですが、
「はて、ほんとにそれだけなんだろか。」とふと思いました。
満員電車の乗り方って誰かにレクチャーされるもんでもないですよね。
少なくとも猫は教わった覚えはありません。
じゃあ、どうして当たり前に思ってるのか?
多分、周りの人たちが暗黙の了解でそういう風に動くのを見ているからなんでしょうね。
「初めてのお焼香」とか「初めての回転寿司」とか「初めてのセルフうどん屋さん」とか、
思い浮かべてみてください。
どういうシステムになってるのか、慎重に周りの人の動きを監察しませんか?
未体験ゾーンに踏み込む時って、赤っ恥かかないために周囲の様子をうかがうと思うんですよ。
じゃあ、どうして「初めての満員電車」で入り口で頑張っちゃう人たちは周りを伺わないのか?
彼らは「満員電車」が「電車」とは違う空間だと認識していないのではないでしょうか。
「電車」には乗ったことがあるから、「初めて」だとは思ってない。その結果、
「謙虚に周りを伺う」のを怠ってしまってる。ってことなんじゃないかしら。
「満員電車」の乗り方に適応できてない彼らの様子は
周りからするとかなーり迷惑で、常識を疑われるものなんだけど、
当人は「電車」の乗り方として間違ってないつもりだから、いたって堂々としているのでは。
彼らにしてみれば、自分を奥に押し込もうとしたり押しのけようとしたりする相手の方が
乱暴で非常識で間違ってるわけで、怒りすら覚えてたりして。
普段から全然空気を読めないイタい人だった、ってことも考えられますが、
そうじゃなくて、ただ「満員電車」は「電車」とは違うことに気付いていないだけの人だったら
気付かせてあげるだけで「常識的」な行動をとってくれるんじゃ?
少しでも快適な通勤生活の為に、一人でも多くの人に気付かせてあげたいけど、
「赤っ恥かかせやがって!」って逆切れされそうで怖いので
ブログで小さくつぶやいておきます。。。(^-^;
満員電車最高、じゃなかった再考。
私自身、読ませていただいて、あー、そうだよなと改めて思ったのが、
「満員電車の乗り方って誰かにレクチャーされるもんでもないですよね。少なくとも猫は教わった覚えはありません。じゃあ、どうして当たり前に思ってるのか? 多分、周りの人たちが暗黙の了解でそういう風に動くのを見ているからなんでしょうね」
初めまして。トラックバックありがとうございます。
実は、改めてトラックバックさせていただきました。
本文にも書きましたが、何だか長くなりそうな雰囲気だったので…って、やっぱり長くなってしまいました。
人が多く集まるところでは、気遣い一つで気分も変わりますからね。今朝は怒りまくった書き込みでしたが(笑)、
自分も結構そういうことやってるかも…と、ちょっと反省してます。
コメント&トラバありがとうございます。
改めまして 初めまして。m(__)m
>人が多く集まるところでは、気遣い一つで気分も変わりますからね。
そうなんですよね。
よっぽど酔狂な人でない限り、わざわざ見ず知らずの人の気分を害してやろう、なんて思わないはず。
ちょっとした行き違いがあっただけかもしれないのに、お互いハラワタ煮えくり返ってしまうって、なんというか、もったいないです。(もったいないというのもなんか変ですけど。)
…と、冷静になると思えるんですけど、その場ではやっぱり怒りまくっちゃいますよねぇ(^-^;
電車マナー便乗
通勤通学ラッシュ
年を重ねるにつれマナーが悪いなと感じます
私の印象は
おばさん・・・迷惑を考える気ゼロ。周りは見ない。手擦り目指して一直線。
おっさん・・・踏ん張りすぎ。まっすぐ立てない。吊革掴んでるのに電車の揺れに身を任すとか最悪。ダブル吊革。
ねえさん・・・2人以上だと雑談の声が大きい程度でそんなに悪い印象無い。
にいさん・・・不満なし。
がくせい・・・体育会系が周り見えてないけどこれもそんなに気にならない。
電車と満員電車って似て非なる空間ですよね
何度も乗れば経験でわかりそうなもんだが
いいおっさんがその辺を理解出来てないですね
新聞とか読むのに適してないし他人に迷惑がかかるとか考えないんだろうね
それがいくら小さく折っててもです
そこらへんが電車感覚で乗っちゃってる人達なのかななんて思ってみたり。。。